9月半ばの3連休に台風17号(ターファー)が通過し、やっと晴れ間が出たかと思ったら、今度は台風18号のたまごになりそうな熱帯低気圧が発生中です!
日本の南に位置するグアム島付近で観測され、今後は西に進みながら少しずつ発達し台風に変わるおそれがあるとのこと!?
も〜、この時期ってなんで台風がコンスタントに来るんだろ〜(-_-)
また日本に近づくのかなぁ?
今後の進路予想は、沖縄付近まで進んだあとに北よりに進路を変え日本に近づく可能性が高いとか!
米軍JTWCやヨーロッパ中期予報センターECMWFの進路予測はどのようになっているのでしょうか?
また、気象庁の最新情報もあわせて見ていきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
台風18号(ミートク)2019のたまご発生!?
日本の南東海上で熱帯低気圧が発生しました。しばらく西よりに進んで台風まで発達するおそれがあります。日本への影響も考えられ、今後の動向に要注意です。https://t.co/wIvYj6k0ci pic.twitter.com/7CUmJsmftd
— ウェザーニュース (@wni_jp) September 26, 2019
日本のはるか南のグアム島に近い海上で、雲の塊が熱帯低気圧になりました。
2019.9.26現在はまだ台風へは変わっていませんが、今後は西に進みながら少しずつ発達し台風に変わるおそれがあるとのことです。
日本への影響もあるとか。。。
※【2019.9.30追記更新】
今日30日(月)10時には、強い台風18号(ミートク)は沖縄・先島諸島の南を北上中。今夜、先島諸島に最接近するため昼過ぎからは暴風雨警戒が必要です。
その後は進路を北東に変えて朝鮮半島から日本海へ進む予想です。今後の情報に注意してください。https://t.co/HWXbBJqe2k pic.twitter.com/qycfKX7TIl— ウェザーニュース (@wni_jp) September 30, 2019
台風に変わった18号(ミートク)は、沖縄の先島諸島に接近する予想です!
台風18号(ミートク)2019米軍JTWC進路予想!

引用:米軍JTWC
2019.9.26現在、米軍JTWCによると、まだオレンジの◯で囲われた部分の熱帯低気圧は台風としては認められていないようです。
詳しい進路予想はまだ出ていなにので、情報が更新されたらこちらで追記していきますね!
※【2019.9.30追記更新】最新進路予想はこちら!
たまごから台風に発達した台風18号(ミートク)の進路予想が発表されました。

引用:米軍JTWC
2019.9.30現在、台風18号は沖縄の先島諸島に接近中です。

引用:米軍JTWC
沖縄を通過した後、九州方面に進路を変えています。
スポンサーリンク
台風18号(ミートク)2019ヨーロッパECMWF進路予想!
ヨーロッパ中期予報センターECMWF(European Centre for Medium-Range Weather Forecasts)では10日先の進路予想まで見ることができます。
2019.9.26現在のヨーロッパ中期予報センターECMWFの進路予想は、9月30日・10月1日あたりに沖縄と九州に接近し、その後太平洋側を北上しています。
前回の台風17号(ターファー)も沖縄・九州へと接近し、その後は日本海側を北上しましたが、今回は太平洋側なので関東にも接近しそうですね。
※【2019.9.30追記更新】最新進路予想はこちら!
台風18号(ミートク)の進路は、太平洋側ではなく日本海側へと変わりました。
9月30日(月)

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
10月1日(火)

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
10月2日(水)

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
10月3日(木)

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
※ここから下は2019.9.26時点での進路予想です。
当初は太平洋側への進路が予想されていました。
【9月26日(木)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【9月27日(金)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【9月28日(土)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【9月29日(日)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【9月30日(月)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【10月1日(火)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
色が濃くなるにつれて風速が強くなりますが、九州に接近する時がやけに強そうですね。

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【10月2日(水)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【10月3日(木)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【10月4日(金)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
【10月5日(土)】

引用:ヨーロッパ中期予報センターECMWF
台風18号(ミートク)2019気象庁最新情報!
2019.9.26/12時現在 気象庁ホームページでは台風情報は発表されていません。

引用:気象庁
詳しい情報が更新されたらこちらで追記していきますね!
※【2019.9.30追記更新】最新進路予想はこちら!

引用:気象庁

引用:気象庁
2019.9.30 / 15時現在、大型の台風18号(ミートク)は与那国島の南約200kmを通過中で沖縄の先島諸島へ向かっています。
気象庁のホームページでは、随時台風情報を更新しています。
ミートクの意味は?
毎回おもしろい名前がつけられている台風ですが、今回の『ミートク』はミクロネシアがつけた女性の名前なんです。
ってことは、ミクロネシアに実在する『ミートクさん』って、台風みたいに凄まじい女性ってこと?笑
ちょっと失礼なんじゃ・・・!?
ちなみに、他の国でも「少女の名前」や「女性の名前」を台風の名前にしている国もありますね。
女性って、どんなイメージ笑
日本は『やぎ』『クジラ』『うさぎ』など、星座の名前が多いようですが、自分の名前が台風の名前になったらちょっと複雑。。。(-_-)
まとめ
赤字は2019.9.30追記の最新情報!
- 現在(2019.9.26)熱帯低気圧はグアム島に近い南の海上に発達中→2019.9.30 / 沖縄の先島諸島に接近中
- 今後西に進みながら少しずつ発達し台風に変わるおそれがある→大型の台風18号発生
- 沖縄付近まで進んだあと北よりに進路を変え日本に近づく可能性が高い→九州に接近しその後太平洋側へ進む予想
- 米軍JTWCはまだ進路予測が発表されていない→最新進路予想発表
- ヨーロッパECMWFの進路予測は沖縄・九州に接近したあと太平洋側を北上し関東に接近→進路は太平洋側へ変更
- 気象庁の最新情報はまだ発表されていない→気象庁でも台風18号の進路予想発表
- 『ミートク』はミクロネシアがつけた女性の名前
スポンサーリンク
コメントを残す