『Innovation weekend』では革新的な新しいサービスや、日々の生活の中で役に立つお得な情報、さらに今話題の気になる人物をピックアップしてご紹介しています!
今回は『接触確認アプリCOCOA』に注目し、iPhoneでのダウンロードから登録方法までを分かりやすく解説!
実際の画像を添付して解説していますので、とっても簡単ですよ*\(^o^)/*
ではさっそく見ていきましょう!
スポンサーリンク
接触確認アプリCOCOAのダウンロード方法!
iPhoneで『接触確認アプリCOCOA』をダウンロードする場合は、App Storeへアクセスします!
検索窓に『接触確認アプリ』と入力し、『入手』をタップすればダウンロード完了です!
簡単ですね*\(^o^)/*

引用:接触確認アプリCOCOA
ダウンロードができたら『開く』をタップし、登録に進みます!

引用:接触確認アプリCOCOA
Android携帯の場合は、Google Playへアクセスし、同じように『接触確認アプリ』を検索してダウンロードします。
スポンサーリンク
登録方法をiphoneで画像解説!
『接触確認アプリCOCOA』を開いたら、案内に沿って進みます!
登録方法もとっても簡単ですよ*\(^o^)/*
①このアプリでできることを確認し『次へ』をタップ

引用:接触確認アプリCOCOA
②Bluetoothを有効にする必要があるため『有効にする』をタップ

引用:接触確認アプリCOCOA
③もう一度『有効にする』をタップ

引用:接触確認アプリCOCOA
④プッシュ通知を有効にする必要があるため『有効にする』をタップ

引用:接触確認アプリCOCOA
⑤通知の送信を『許可』

引用:接触確認アプリCOCOA
⑥登録完了!

引用:接触確認アプリCOCOA
ね♪
簡単でしたね*\(^o^)/*
また、個人情報などの入力も不要なので安心して利用できますね!
携帯消毒に便利なガジェットも見つけましたので、よろしければどうぞ!
まとめ
今回は、『接触確認アプリCOCOAのダウンロードから登録方法までをiphoneで画像解説!』をまとめました!
iPhoneで『接触確認アプリCOCOA』をダウンロードする場合はApp Storeへアクセス
検索窓に『接触確認アプリ』と入力し、『入手』をタップすればダウンロード完了
登録方法もとっても簡単で案内に従って進むだけ!
個人情報などの入力が不要なので安心して利用できる
スポンサーリンク
コメントを残す